
農山漁村発イノベーションビジネス・スクール事務局(以下、当事務局)は、その業務を行うにあたり、次の方針にしたがって個人情報の適切な保護・利用に万全を尽くしてまいります。
1. 取得・利用・提供について
- (1)個人情報の取得は、業務上必要な範囲内で、適正かつ適法な手段により行います。
- (2)個人情報を取扱うにあたっては、その利用目的をできる限り特定します。
- (3)あらかじめお客さまの同意がある場合、法令に基づく場合等を除き、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を取扱いません。
- (4)あらかじめお客さまの同意がある場合、法令に基づく場合等を除き、原則としてお客さまの個人情報を第三者に対して提供いたしません。ただし、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いを委託する場合、および特定の者との間で共同利用する場合には、お客さまの同意をいただくことなく、お客さまの個人情報を提供することがあります。
2. 開示等の請求について
- (1)当事務局は、お客さまに関する保有個人データの開示のご請求、保有個人データの内容の訂正・追加・削除、利用の停止・消去・第三者提供の停止のご請求等につきまして、適切かつ迅速な対応に努めます。
- (2)開示等の具体的な手続きについての詳細は、当事務局までお問い合わせください。
3. 関係法令等の遵守および安全管理措置について
個人情報の取扱い(安全管理措置を含む)にあたっては、「個人情報の保護に関する法律」等関係法令を遵守したうえ、個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データの安全管理のため、必要かつ適切な措置を講じます。
4. 教育・研修の実施について
個人データの安全管理の徹底を図るため、役職員等に対して適切な教育・研修を定期的に実施します。
5. 点検・監査の実施について
個人データの取扱状況等について、定期的および随時の点検・監査を実施します。
6. 漏えい事案等への対応について
万一、個人情報の漏えい等があった場合には、対象となったご本人への事実関係の通知等適切な措置を講じます。
7. お問い合わせ等への対応について
お客さまからの個人情報に関するお問い合わせ・苦情に対し、適切かつ迅速な対応に努めます。
8. 継続的改善への取組みについて
個人情報の取扱い(安全管理措置を含む)については、必要に応じて見直しを行う等、継続的な改善に努めます。
平成23年4月1日
やまがた6次産業人材創生コンソーシアム

ページのトップへ戻る